いまからでも遅くはない
これからの社会人が学ぶべきスキルは
「対人スキル」
対人スキルが無いと
いくら英語がペラペラでも
いくらパソコンに詳しくても
いくら知識が豊富でも
いち社会人としての役割は
果たせていないのかもしれません
オンライン主流のいまこそ
いまや固定電話を置いてない会社
社内コミュニケーションに内線を使わない会社
ホームページに電話番号を掲載していない会社
が増えてきました
チャットやメッセンジャーで
ダイレクトにコミュニケーションがとれる
この時代であっても
なぜマナーが大切かというと
「また会いたい」
「また話を聴いてほしい」
「また一緒に仕事がしたい」
と思わせることができるかどうかで
今後のビジネスが大きく変わってくるから
クライアントやお取引先様は
そう!恋人と同じなのです!
電話はオワコンか?
スマートフォンや
一般家庭ではほとんど活躍することのなくなった
固定電話
おそらく昔から言われていることですが
「最近の若い奴は電話に出られない!」笑
おそらくこの台詞も
今後AI化が進んでくると
もはや死語になりそうですが
笑い事ではありません
会社での電話に出られないのは
若い人だけに限った話でも無いのです
会社にいる以上
電話窓口は会社の顔
そこで失礼な対応などもってのほかです
いくら電話の対応機会が減ったとはいえ
電話口での対応を間違えてしまうと
とんでもないおおごとに発展する可能性も
ゼロではありません
席次やおもてなしも重要
会食やいわゆる飲み会の席でも
招待するかされるかによって
こちらの振る舞いは変わってくる
くれぐれも招待する側が
一番奥に座ることの無いように
また
フランクな宴席であっても
限度を超えたタメ口や冗談なども
まずやらない方がよいであろう
気軽な宴会の場で
重要な契約ごとが決まることは
よくある話なのです
参考:メンズノンノニュース
https://www.mensnonno.jp/news/2017/04/06/43147/?shm-vp=3
残念な人はやりとりされない
メールや電話で
いきなり用件から話し始める方
ごくたまにいますね...
まずは
「いつもお世話になります」
「いつもありがとうございます」
知らない仲じゃないから堅苦しい挨拶はいらない?
いつも会ってるから必要ない?
いえいえ
親しいからこそ
いつもありがとうという
冒頭の挨拶は必要不可欠ですよね
これが出来ていないと
きっと向こうでは
「残念な人だ...」
と思われてしまい
今後のビジネスにも悪い影響が
出てしまうかもしれません。。。
新入社員以外の研修が未実施!?
営業マンの方は社外の接点が多いので
あまり心配する事はありませんが
事務職の方や職人さんなど
一日中作業している方
とくに中途入社や契約社員の方が
研修する機会というのは
なかなか無いのかもしれません
いまではオンラインや動画で
しっかりと学べるスクールがたくさんありますので
この機会に
いま一度受講を検討されてみては いかがでしょうか
対人スキルやマナーを身に着けるために
いまから自己投資するのも
決して遅くはありませんよ