スキル

人生の目標設定はマンダラチャートから!

muku

こんにちは!
個人事業で13年目のmukuです
仮想通貨LINEオープンチャット運営者
NFT・DAOをわかりやすく解説中です

大人になってから

夢や目標を持ったことはありますか?

毎年元旦に「今年の目標」を立てる方は

多いはず

でもその目標をきちんと振り返り

次の年に生かしている人は

一体どれほどいるでしょうか?

という私自身も

サラリーマンの時には

自分の営業目標の他には

一年の目標など

立てたことすらありませんでした。。。

でも、このやり方に出会ってから

衝撃を受けました!

書くこと

マンダラチャート

株式会社クローバー研究所 松村寧雄 著

必要なもの:

ノート

ペン

(スマホでも良いが最初は紙を推奨)

書くこと:

マンダラチャート(9マスノート)

見本:

大谷翔平ゴールシート

1、中心に目的を記入

より具体的で定量的なものが良いと思います

これはいわば「目的」(〜のため)にあたりますね

例えば会社員の肩であれば

例:課長になる → 一年後に予算150%達成する

など

このとき、達成が現実的で、誰でも達成できるものに

していきましょう

あまり非現実的なものを設定しても

意味がありませんからね。。。

2、そのまわりに具体的な8つのアクションを記入

大谷選手の場合は

ドラ1を8球団から獲得するという目的を達成するために必要な目標は

左上から体づくり、コントロール、キレ、メンタル、スピード160km/h、人間性、運、変化球ですね

逆にいうと

まわりにある8つ全てが達成されたら

中心の目的は必ず達成された状態になる

ということです

ご自身の目的にも当てはめて考えてみましょう

3、それぞれの目標をさらに8つに分解する

ここからがこのチャートの真骨頂

それぞれの目標をさらに細かく分けて

それが達成されるために必要な要素を

同じく8個づつ描いていきましょう

大谷選手の左上は「体づくり」ですね

体づくりという目標が達成されるには

どのような項目がひつようなのでしょうか?

それがこちら、

左上から体のケア、サプリメントを飲む、FSQ90kg、柔軟性、RSQ130kg、スタミナ、可動域、食事夜7杯朝3杯

「体づくり」はこの8つの要素がすべて完成して達成されたということです

それぞれの具体的な項目は大谷選手のみ知るところですが

我々にも応用はできると思います

目標を立てる時には漠然と「売り上げ目標達成」などと言ってしまいがちですが

より鮮明に定量的に考えると、今日からの行動に変化が出てくると思います

4、同様に他の項目も記入していく

ここまでできたら、残りの項目も

しっかり記入していきましょう

考えるべきは

・より鮮明に(達成した瞬間がイメージできるもの)

・より具体的に(漠然とではなく具体的に)

・より定量的に(数字で表せるものは数字で)

を忘れずに

全部書き終えると

72個の具体的な行動目標が完成します!

高校生の時にこの目標を設定できた大谷選手

改めて素晴らしいですね!

私たちもこの要素をうまく使って

人生のゴールシートを作ってみましょうね

アプリでも目標設定

‎目標達成表:72Action

‎● アプリの説明 目標を達成するために思考を整理するアプリです。 中心に目標を書き、その周りに達成したいことを書いていきます。全部で8x9の72個を書くことで思考を整理します。他にもランチマップを作ったり、使い方はあなた次第です。 起業家・トレーダー・アフィリエイター・ライブアイドル・雀士・ネットゲーマーなど、多種多様な業種の方にご利用いただいているアプリです。 ● 注意事項 ...

マンダラチャートをAmazonで

図解 マンダラ チャート

Amazonで松村 寧雄の図解 マンダラ チャート。アマゾンならポイント還元本が多数。松村 寧雄作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また図解 マンダラ チャートもアマゾン配送商品なら通常配送無料。

テンプレートを無料ダウンロード

[テンプレート無料ダウンロード]マンダラチャートで目標達成までのプロセスを明確にする方法 | conote

マンダラチャート(マンダラート)とは、3×3の9マスからなるフレームワークのことです。枠組みがあることでアイデアをバランス良く出し、思考も整理できます。 今回ご紹介するのは、目標設定からゴールまでのプロセスをより明確にできる81マスのテンプレートです。 「目標達成や問題解決の最強のツール」として、ビジネスのみならず、スポーツ選手も活用しているフレームです。 ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

muku

こんにちは!
個人事業で13年目のmukuです
仮想通貨LINEオープンチャット運営者
NFT・DAOをわかりやすく解説中です

-スキル