
「バーチャルオフィス」という言葉を聞いたことはありますか?
一時期ブームのように乱立しましたが
自宅を公開したく無い個人事業主や
立ち上げてまもないベンチャー企業が使っています
なんとなく聞いたことはあるものの
実際にどんなメリットがあるのでしょうか?
バーチャルオフィスのメリット
・自宅を公開する必要がない
・料金が安い
・郵便物も受け取ってくれる
・電話対応もしてくれる
などです
・自宅を公開することがない
これは個人事業主の方に多く当てはまると思います
起業して自宅で仕事をするものの
ホームページや送り先の欄に自宅を記入するのは
ちょっと気がひけるという
ネットで売買をする方などに多く使われています
個人情報を保護するというこの時代に
特定商取引法には
販売者の住所や電話番号を記載しなければなりません※ので
自宅を公開せずにビジネスができるのは大きなメリットですね
※消費者庁「特定商取引法ガイド」により、請求があった際に遅滞なく公開すれば良いと変更になりました
・料金が安い
平日は会社員の方が
週末だけ企業家として別のオフィスを持ちたいというとき
わざわざオフィスの家賃を払うのはもったいないというときにも
バーチャルオフィスは活躍してくれます。
サービス内容によりますが、都内の一等地の住所で月3000円台から
バーチャルオフィスが借りれるところもあるようですので
飲み会一回分を抑えることができれば
憧れのバーチャルオフィスオーナーになれます!笑
継続して副業をしたい方にとっては、
毎月の料金は安いに越したことはありませんよね
・郵便物を受け取ってくれる

これも有料オプションになる場合が多いですが
自宅に届いてしまうと困るような郵便物を
バーチャルオフィスに送るようにしておくと
何かと便利です
カードの明細書や
新商品のダイレクトメール
請求書や領収証など
外で受け取るようにすれば
家族に迷惑をかけずに済みますね
※サービスによりますが、信書は受け取り不可の場所が多いです。
・電話応対してくれる

ネットが普及しているいま、
メールやSNS、LINEなどで個人とは連絡がすぐにとれますが
ビジネス上ではそうもいきませんし
固定電話があるかどうかで信用にも繋がります
携帯電話だけでは信頼されない顧客からも
電話応対をしてくれるかどうかは
非常に大事ですし、ビジネスチャンスを逃しません。
郵便物同様にオプションの場合が多いですが、
固定電話はぜひ利用しておきたいサービスのひとつです。
バーチャルオフィスのデメリット
ここまではメリットばかり書いてきましたが
逆にデメリットはどういうものがあるのでしょうか?
・銀行口座の開設が難しい
・検索されたときにバーチャルオフィスとわかってしまう
・事務所として正式に認められないケースがある
・銀行口座の開設が難しい

これは、バーチャルオフィスだから難しいというより
その事業自体が信頼されるものなのかどうか
すでに業績や実績があり
紹介者や推薦者などがいるか
ということの方がよっぽど重要です
オフィスが大きいから口座を作れて
バーチャルだから作れないということではないと思います
いずれにせよ
バーチャルオフィスでしっかりと事業を立ち上げていきたいという
気概のある方であれば
銀行の担当者もしっかりと説得できると思います。
※とはいえ、現実的にはまだまだバーチャルオフィスでの企業に伴う新規口座開設は難しいですので、そのときにはネット銀行など新興の銀行に早めに相談するのも一手ではあります。
・検索された際にバーチャルオフィスだとわかってしまう

いまはなんでもすぐに検索されてしまいますので、
住所をいれればすぐにどんなビルでどんなオフィスなのかは分かってしまいます。
この場合も、べつにバーチャルと思われても構わない、
というビジネスをされていることが何よりも重要ですので
バーチャルだと問題がある、と言われる方とのお付き合いをするべきかどうか
そちらの方が企業にとっては問題なのかもしれませんね。
・事業所として正式に認められないケースがある

たとえば人材派遣業の場合、社内に相談ブースを設ける必要があり
それも、仕切りを設けるなどしてきちんと大きさを確保しなければなりません。
バーチャルオフィスの場合には、社内で相談ブースを作れませんので
プランを変更したり、バーチャルではないきちんとした場所を借りる必要がありそうです。
それ以外の業種では、とくに認められないということはなさそうですが
一度専門家に相談してみることをオススメいたします。
会社員にもオススメ
都内の一等地でも
月々3〜4000円ほどで借りれる
バーチャルオフィス
現在会社員の方であっても
飲み会を一回我慢する程度で
自分だけの住所や第二の隠れ家を持つことができそうです!
ぜひお気に入りの場所を見つけてみてくださいね!!
都内でオススメのバーチャルオフィスはここ!
